· 

2023年9月1日 ペットの災害

こんにちは!

愛玩動物看護師の徳久です。

9月に入り朝晩はだいぶ暑さが和らいできましたね。

近年は猛暑ということもあり夏よりも9月、10月の方が蚊の発生が多いと言われています。

月に1回のフィラリア予防をしっかりしましょう!

 

さて、本日9月1日は『防災の日』です。

今年は関東大震災から100年の節目となります。

以下に災害対策のポイントをあげさせていただきます。

 

☆避難用品・備蓄品の用意

ペット用の物資はすぐには届きません。

1週間分ぐらい多めに準備をしておきましょう!

・フード、水、薬

・ペットシーツ、新聞紙、タオル、首輪、リードなど

 

☆飼い主が分かるように

・マイクロチップの装着

・犬鑑札、狂犬病予防注射済票、迷子札を首輪につける

・特徴の分かる部位が写るペットの写真。スマホなどで保管しておくと迷子になった場合、チラシなどを作る際に役立ちます。飼い主様も一緒に写っている写真があれば、さらに良いですね。

 

☆しつけ・健康管理

・ワクチン接種やノミ、マダニ、フィラリア予防をしておきましょう

・日頃からしつけをしてクレートやケージに慣らしておきましょう

避難場所で過ごす場合ワンちゃん、ネコちゃんはクレートやケージで過ごすことになります。

中に入るのが苦手な子は日頃からクレートやケージの中でご飯やおやつをあげたりして嫌いな場所にならないように慣らしておきましょう!

 

診療の際にお渡ししている診療明細書の裏にも災害対策について記載があるのでぜひご覧下さい!

 

私が愛犬に普段から行っている事は色んな刺激に慣れさせることです。

災害がおきて環境が変わってもストレスにならないように一緒に楽しみながら様々な体験をしています。

そんな愛犬は初めてプールで泳いできました!

初泳ぎでしたがとても上手で人が思っている以上にペットは順応性が高いんだなと改めて思いました!