メディア掲載
読売新聞朝刊で院長の記事が掲載されました。2024年5月11日
ワンちゃんネコちゃんの「熱中症」について記事が載りました。
実はこの時期が、一番注意が必要です!
お散歩の時間帯をずらしたり冷却グッズなどを準備して、適切な知識を持ち熱中症対策を心がけましょう。
読売新聞夕刊でスタッフの記事が掲載されました。2022年11月21日
スタッフの愛犬がコラムに載りました。
news every.で院長のお話が放送されました。2022年10月18日
ワンちゃんネコちゃんの「寒暖差に対する変化」について取材を受けました。
寒くなってくるとヒトと同様に動物たちの飲水量は減少します。
おしっこの産生量が減ることにより膀胱内での尿の蓄積時間が長くなり膀胱炎や尿石症が発生しやすくなります。
お留守番時の空調・お水やトイレの確認をお忘れなく!
news every.で院長のお話が放送されました。2022年8月1日
ワンちゃんネコちゃんの「熱中症」について取材を受けました。
地面との距離が近いワンちゃんは、想像以上に危険がいっぱいです。
特にパグちゃん、フレブルちゃん、ブルドックちゃんなどの短頭種は注意しましょう!
お留守番時の空調・お水の管理や散歩に出る時間帯の調整や自粛、冷却グッズでの対策をお忘れなく!
ZIP! で院長のお話が放送されました。2022年6月1日放送
本日2022年6月1日より、新しく迎えるワンちゃん・ネコちゃんに対し「マイクロチップ」の装着・登録が義務化されます。
news every.で院長のお話が放送されました。2022年5月11日放送
2022年6月1日より、ワンちゃん・ネコちゃんへの装着・登録が義務化になる「マイクロチップ」について取材を受けました。
ペットショップやブリーダーなどから新規購入される動物さんが対象ですが、すでに飼っている動物さん達に対しては努力義務になります。
マイクロチップが装着されている迷子犬が保護されて無事に飼い主さんの元に戻れた事例もありました。
news every.で院長のお話が放送されました。2021年7月20日放送
新型コロナウイルス感染症の影響が動物たちにも発生しています。
東大チームによる血中AIMの研究が延期になってしまったことに対し、数多くの愛猫家より多額の寄付が集まりました。
一方、募金活動を募って運営を行っている介助犬育成施設では、資金難に悩まされている施設もあります。
腎不全のネコちゃんについての取材を受けました。
news every.で院長のお話が放送されました。2019年12月26日放送
2018年7月から岩手競馬で競走馬より禁止薬物「ボルデノン」が相次いで検出されました。
薬効などについての取材を受けました。
添付動画は、2021年3月19日の関連動画
news every.で放送された靏林院長が取材を受けた内容のYouTube記事はありません。
エリフォ横浜中区に院長のお話が掲載されました。2019年1月10日投稿記事
横浜市中区の情報サイト『エリフォ横浜中区』にて院長のお話動画が掲載されました。ご興味のある方は、ぜひご覧ください!!
身近な街の情報サイトで「中区」のグルメ情報や様々な話題が数多く掲載されています。ご興味のある方は、ぜひご覧ください!!